HOME > 鉄道館TOP > みなとみらい線開業関連 > 東急線回数券金額式化 

東急線回数券の 金額式化に関する件

1つ前のページに戻る  鉄道館TOPに戻る  HOME(本館)に戻る  サイトマップへ


東急電鉄の2004/01/14付ニュースリリースにおいて,
東横線・横浜〜桜木町間廃止の翌日となる2004/01/31から,
東急線(世田谷線・こどもの国線を除く)の回数乗車券を,
従来の区間式から金額式に改めることが発表されました。

この件に関するリーフレットに掲載の事項のうち,ポスターに書かれていなかったことについて,
以下にまとめてみました。

(1) 世田谷線・こどもの国線を除く東急線内各駅にある新型券売機(オレンジ色)で発売。
  これに伴い,旧来の回数券専用券売機(青色)は,田園都市線渋谷駅を除き廃止する。
(2) これまで通り,
   普通回数券(11枚つづり,大人・小児)
   時差回数券(12枚つづり,大人のみ)
   土・休日割引回数券(14枚つづり,大人のみ)
  を発売。
  いずれも発売金額は券面表示区間の普通旅客運賃の10倍。
  ……東急では,土・休日回数券の発売区間キロ程制限はありません。
(3) 世田谷線・こどもの国線を除く東急線内どの駅でも,全種類の回数券が購入可能。
  (以下の16種:1,100円,1,200円,1,500円,1,600円,1,900円,2,000円,2,100円,2,200円,
         2,400円,2,500円,2,600円,2,700円,3,000円,3,300円,3,700円,4,000円)
  (2005/03/20からは,運賃改定により以下の10種:  1,200円,1,500円,1,900円,
         2,100円,2,400円,2,600円,2,900円,3,200円,3,600円,3,900円)
  なお,こどもの国線〜東急線各駅の連絡回数券は,2004/01/31以降発売を中止する。
(4) 新型券売機での購入の際,領収書の発行が可能。
(5) 現行の区間式回数券は,有効期間内はそのまま利用できるが,未使用券片については,
  2004/01/31以降,東急線各駅窓口で「同金額・同種類・同有効期限の」金額式回数券に,
  無手数料で取替え可能。
  ただし,
  a)桜木町駅・高島町駅〜東急線各駅の回数券の同日以降未使用分については,
   横浜〜桜木町間廃止により使用できなくなるため,無手数料で払い戻しとなる
  b)こどもの国線連絡回数券については,「こどもの国線内回数券」と「東急線金額式回数券」の2種類に
   取替えする形となる(長津田駅でのみ取り扱い)
(6) 金額式回数券で乗り越しの場合は,差額を精算機で精算して出場する。
  この場合,回数券とパスネットの改札機2枚投入は利用できない。
  なお,回数券の券面金額に満たない運賃区間の駅で出場した場合も,過剰額は払い戻しされない。
(7) 東急線の金額式回数券を,2枚以上組み合わせての利用はできない。
(8) 他者線普通券(他者間の連絡普通券[都営←→営団,東武・埼玉高速→営団,京急・京成→都営,など]を含む)で
  入場の場合は,原券の運賃が東急線接続駅までの運賃と過不足がない場合に限り,
  東急線金額式回数券により,精算機で精算出場可能(2枚投入改札機使用不可)。
 ※営団……2004/04/01から東京メトロ
(9) 定期券で入場の場合は,定期券と金額式回数券の改札機2枚投入により精算出場可能。
  なお,定期券が相互直通運転を行なっている他者線のものである場合は,東急線との連絡定期券であるか,
  当該定期券面に東急線との接続駅名が記載されている場合に限り,この取り扱いが可能。
(10)他者の金額式回数券で入場し,東急の金額式回数券で出場する場合は,
   他者回数券の券面金額が東急線接続駅までの運賃に対して不足しておらず,
   両者の回数券の種類(普通大人・普通小児・時差大人・土休日大人)が同じである場合
  に限り,2枚投入改札機で出場可能。